夜中にすみません
起きてしまって眠れなくなりました
なので明日受診前の行動を考えていたんです。
まず朝イチでスーパーへ行って、
万が一入院になった場合のレトルト食品や冷凍食品、日持ちするおかず作りが出来そうな材料を買ってこようと考えていました
そしたら急激に不安に。
そもそも私は料理なんて得意ではないし、夫はレトルトやカップ麺などが大好き。
なので子供ができるまでは本当に簡単なもので済ませるor外食でした
でも息子が生まれて、アレルギーもあるし
とにかく息子のご飯だけは手作り、バランスを考え毎回準備
私が入院したら。
息子のご飯ははたして旦那さんが用意できるのか。絶対に無理
だって朝ごはんすらご飯とバナナとみかん
とかいう謎の組み合わせで上げていたりする
それがダメとかじゃなく、毎日それだったりする。

せめてヨーグルトとかチーズとかウィンナーとか付けようよ
私の作り置きがなくなったら。
息子は毎日びっくりする食事です暮らすことになる。そう思うと急激に不安に…
そしてさっき。
いつもは全く言わない寝言を初めてレベルで言った。
それはママ。ママ。
とひたすら呼んでいる
普段はママよりパパ。
ママを呼ぶときも一旦パパ、と間違えて言い直す。
抱っこもまずはパパに求める。
そんな息子。
なにか感じているのかと思うと泣けてくる。
そんな気持ちでいるからかお腹も張ってるのか
胎動なのか痛みも出てくる

さらに不安に




息子が心配で仕方ない