
30w0dになりました

とりあえず30w代に乗ることができて
ホッとしています。
胃腸炎症状もなく?
嘔吐や下痢にはなっていません

が、
夜の吐き気はやはりあります

ふと
息子の時の母子手帳を見てみると
最後の検診39wで、子宮底長29cmとなっていました。
まだ29wの妊婦健診の結果のブログが追いついていませんが、
29wの先週での子宮底長は30cm
そりゃ胃の圧迫もひどいよね



と納得してしまいました

そして同時に、恐ろしくも思いました。
2月に倒れて出勤停止のまま産休に入りましたが
どこかで楽観的な気持ちでした

というのも、助産師さんや医師に言われるほど
身体的な苦痛や合併症、そして見た目のお腹の出方が小さいのもあると思うのですが
双子っていっても私は経過も順調で
普通にスムーズにこの妊娠を終えるんだな…と思っていました。
倒れたときは少し複雑な気持ちになったものの
その後もやはり双子の妊娠で危機的に辛い!!ていう感じではなかったんです
←ありがたいことです

でもこうやって数字で見ると
明らかになりますね

最近うどんひとたまも食べられないんです…
元々ものすごい食べるので、うどんなら1.5玉〜2玉+天ぷら二個は余裕
私にとってのこの差は衝撃です

食べることが大好きなので

でもまずはあと2wの32wまで。
できれば34wまで自宅でのんびり過ごしたいなぁ
と思う今日この頃です。
早くから切迫で入院されている方
本当に本当にいろんな気持ちなんだろうな…
と思うのでした。