とても腹立たしいこと | 7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

✳︎育児記録✳︎

息子→0ヶ月から進研ゼミ、3ヶ月からdwe、3歳ピアノ、6歳から空手、RISU算数
娘→胎教からdwe、2歳6ヶ月進研ゼミ、3歳ピアノ



こんばんは。
とてもイライラしますショボーン
ので、ここに吐き出させて下さい。




なお、これより下は
愚痴っぽくなります。


私の考えがおかしい、などの批判はご遠慮下さい。自分でもここんとこイライラが止まらないのは分かっています。
妊娠中でさらに情緒がおかしいってことにしておいて下さい笑



ご理解ある方で
聞いてやってもいいよ、という方のみ
この下お進み下さいニコ





今日
旦那の仕事が早く(17時半とかを早くというのか不明ですが)終わったため、
義実家でお食事でもどうかと言われていましたニコニコ



行けそうだとお返事していましたが
夕方から気分がよくなくなってきましたチーン
横になっていれば少し落ち着いてきたのですが
一歳の息子がちょろちょろしていてなかなか休めませんびっくり


旦那から行けそうかと連絡があり
気分が悪いことを伝えました真顔まぁなんとか行けそうだが、食べられそうにないことを話しましたゲッソリ


すると旦那から
自分で来られそうか?迎えに行った方がいい?
と聞かれたので
うんキョロキョロ
と返事をしたのですが


なぜか18時くらいに到着すればいいと思うよーショボーン
と言われました。




まず、義実家までは30分はかかります。
私は現在仕事も出勤停止
仕方ない時以外は運転しません真顔
火曜日に意識をなくして倒れたばかり
さすがの私も基本的な外出は自重しています真顔
ここは雪国なので、普通に行っても今は30分では着かないでしょう。
道も悪いし、帰宅ラッシュで混んでそうです。




道条件を考えなかったとしても
つい数日前には入院していた人に
車を運転させようとする神経が分かりません。
30分って短いかもしれませんが
そもそも職場まで15分もかからない位置に住んでる私は
車を30分以上も運転することはあまりありませんチーン




こんなことでイライラしてても仕方ないと思いますが
旦那の態度にも
義両親の配慮のなさにも
呆れすぎてしまいます。



妊婦様と言われるかもしれませんが…orz
私だってこんなこと言って
こんなことでイラつきたいわけではないですが
こないだ倒れたことが相当怖かった(打ちどころが悪ければ子供を失っていたかもしれないという意味で)のもあって
今結構ピリピリしてると思います。ゲロー



他の誰かにそれを分かってもらえなくても
旦那くらい配慮して欲しいし
実際迎えをお願いしているのに。


もう今日は気持ちも悪くて食べられそうにないし
行くのを辞めました。真顔



義両親も息子に会いたいだろうな
と思ったから行こうと思いましたが。
そんなの知らんわもう!て感じです真顔




すみません。以上、ちょっぴりピリピリなりななでしたニヤニヤ
吐き出させてくれてありがとうございましたm(_ _)m