二人分の母子手帳 | 7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

✳︎育児記録✳︎

息子→0ヶ月から進研ゼミ、3ヶ月からdwe、3歳ピアノ、6歳から空手、RISU算数
娘→胎教からdwe、2歳6ヶ月進研ゼミ、3歳ピアノ

こんばんは。
今日は2週間ぶりの受診でしたニコニコ


予定日が決まる大事な日おねがい
昨日の夜からドキドキしていました笑
帰りに母子手帳も貰えるように、
マイナンバーも持って朝一で受診お願い


今日で10w1dということでした^ ^
もう人型で、元気に両手を前に出して写っている子と
しずかーに過ごしてる子がいました。


なんだか感動してしまって
一人目の時には感じなかった幸福感がありましたラブ



一人目の子は
ただただ元気に生まれてきてほしい!
途中で消えないでほしい!
そんな不安が生まれるまであったので感覚としては全然違います。




そして不妊治療から一人目
それから今日に至るまでお世話になった病院とはさよならです。




周産期医療の病院への転院が決まりました。
次は22日。





帰りに母子手帳を貰って、
息子と買い物をして帰りましたおねがい




早く5人+一匹になりたいね