みなさんこんにちは もえです
最近読み漁ってる書籍をいくつか書いていきたいと思います
小説で言うと今月は4冊書いましたねw
ハヤブサ消防団、TOKYO MER3冊ですね
ハヤブサ消防団はまだ読み始めたばかりなので読み終えてからまたネタバレしない程度に面白かったとか書いてみようと思っております
TOKYO MERは言わずもがなドラマのノベライズ本なんですけど、ドラマを全部見返して、読み返して、映画版も読み返すとやっぱりすごいなぁと感動しています
特別編の隅田川ミッションも本にならないのかなぁと期待しています
YouTubeのコメント欄で海猿を超える作品かもしれないと言われていましたね。
海猿のDVD揃えたいなぁと思いますw
欲しい物がどんどん増えていくw
漫画は今宇宙兄弟はもちろんなんですけど、風都探偵という漫画もマイブームになってます
風都探偵は仮面ライダーwの公式続編的なやつなんですけど、すっごく面白くてやばいです
ただ、当時のエンディングを全く覚えていないので続きと言われても、ピンときていないのが現状ですが見どころが多すぎて4冊買っても2日ほどで読み切ってしまい、早く続きが読みたいってなってますw
昔から本を読むこととお話を作ることは大好きだけど、どうしても文字を手書きで書くことだけは大っ嫌いですけど、このIT時代に本があって、本は紙媒体で読めるし、文字を書くことなく、お話を作ることができるので、今の時代をありがたいと思います。
今1作品お話を作っているんですけど、それに関しては、noteという別のサイトに投稿しようと思っております。
アメブロのようなところにブログ形式で書く短編でもないのでw
短編も作ってみたいと思うけどどうしてもいつも長編になってしまうんですよねw
あ、今の自分の作品を公開する前に、小学生の頃に書いたものをテスト含めて投下してみたいと思っております