ブルーレイレコーダーのリモコンで頻繁に使う消去(黄色)ボタンの効きが悪くなってしまいました。分解して接点復活剤を使ってみましたがダメ。というか余計に悪くなって全く反応しなくなってしまいました。しょうがないので「リモコン修理」でググってみたところ、アルミテープや銅テープで修理がきくことが判明。アルミより銅の方が持ちがいいようなので銅テープ(598円)をアマゾンで買ってみました(アルミテープの方が高かったのもあって)。


こんな風に小さく切った銅テープを黄色ボタンのゴムのところに貼り付けました。組み付けて動作確認を行ったところボタンがスムーズに反応するようになりました。簡単です。今のところ黄色ボタンだけ悪くなってたので、また他のボタンの効きが悪くなったら同様に修理したいと思います。


アマゾンで買い物をするついでにリモコンも買ってました。買ったのはPerFascin 代替リモコン FITS FOR N2QAYB000472です。メーカー純正(DMR-BW880)も一応調べたのですがすでに生産終了してまして。代替リモコンということですがボタン配置は多少違っているものの、ボタン名などはほぼ一致していて問題なく使えそうです。1,126円と安かったので調子に乗って2つも買ってしまいました。修理したリモコンで問題なさそうなのでこの代替リモコンの出番は当分先となりそうです。