会社名バスキン・ロビンスの頭文字、BRに31って文字を入れたデザインなんですね。ちょっと気になったのでうぃきぺでぃあ先生に聞いてみました。本社はアメリカ。日本では31って呼称が一般的ですが、向こうじゃバスキン・ロビンスって言わないと通じないんですね。世界規模でチェーン店を展開してますね。
でもあれはムウさんなんです!

”サーティワンは英語の「31」で、「31種類のアイスクリームがあるため1ヶ月毎日違うアイスが楽しめます」”ってのが31の名前の由来みたいです。でも実際は冷凍庫のスペースを有効に使うため、どこも32種類のフレーバーが常備されてるんだとか。で、最寄のお店はどうなんだろ?と冊子を見てみたら・・・。
でもあれはムウさんなんです!

余裕で31種類以上ある。34種類+季節限定4種類って感じ。でも、まぁ常に31種類はストックしておきたいってのがお店としてのプライド・ポリシーかな、なんて思ったり思わなかったり。
でもあれはムウさんなんです!

イースターエッグハント、大変美味しゅうございました。というかチョコだって知らずに注文してたので食べてみた時の「あ、チョコじゃん♪」って喜びが大きかったのかも。そういえば31はGWで2回目、また例の店員さんに当たりました。もう1つの味は何にしようか迷ってたので店員さんに任せてみたんですが、店員さんGJ。ラブポーションサーティワンなんて恥ずかしくて言えないから。以前言ったんだけど何かもの凄く恥ずかしかったのね。

自分「ラズベリー系で何がありますか?」
店員「こちらは?(ラブポーションサーティワンを指して)」
自分「じゃ、それで!」