巣立ちの2、3日前に撮ったもの。スズメよりはツバメの方がまだましか。スズメはかなりの早朝からマジでチュンチュン五月蝿いので。しかしこのツバメよく巣立てたもんだ。気付くと同じ軒下に母ネコが来て子育てを始める始末。卵がかえるのが先か、子猫が生まれるのが先か、ぐらいな感じで。捨て猫に居座られては辛いのでネコは取り合えず棒で追い払ってみた。さぁ、森へお帰り・・・、と。
でもあれはムウさんなんです!

こうすると母ネコが1匹ずつ咥えて場所を移動するようです。母ネコのネコパンチがかなり強力でした。x20発くらいはくらってみた。しようこさんのブログなんかを見てると無下に保健所に連絡、ってわけにもいかず。でもそれ以上はできず・・・。一番いいのは、野良で繁殖しないように避妊手術とかさせることなんでしょうけど。

その後、今度は別のネコが下で様子をうかがってたりもしました。しょっちゅう。そいつとは親ツバメが戦ってたようです。ピーーーピーーー、警戒音出してました。

子ツバメの不思議な習性。暗闇で携帯のライトを巣の前にかざす → 反応なし → ライトを消す → 鳴いて餌を要求し出す。まだ目が開いてない時かも。鳥全般そうなのかな。