投稿で石かなんかで”TVKの文字”を作ったって写真が送られてきた。黒幕さんがさり気なく、”細かいことだけどtvkって全部小文字なんだよな。そうするとtvkの社長さんも大喜びだ。”みたいなつっこみを入れる。 saku saku が全部小文字なのも社名の影響なんだろうか。ところでWikipediaのキーワードって先頭文字は英字だと大文字しか登録できないっていうのはバグじゃないかと思う。Saku saku になってしまう。



木曜日、バンプレストのラッキー若山とその弟子ハッピー柿岡が登場。最近、一番くじ多いなー。ウルトラセブン(ファミマ)、仮面ライダー(セブン)、ムーミン(サークルKサンクス)、カピバラさん(全国コンビニ)と年末から立て続けに売り出すらしい。スベり気味なネタをたくさん披露したりいろいろ頑張ってた。金曜日、ソニーの福嶋さんがPS3の”グランツーリスモ5プロローグ”の宣伝で登場。徹夜でフリップを作ってきたとか。お疲れ様です。サクサクの後はキー局でも収録があるのかなんか急いでる感じがした。NISSANのGT-Rが出ているそうで映像クオリティ含め興味をそそられた。以下気になった会話。



ラッキー 「電王って知ってます?」

黒幕 「知ってますよ。電車で来るヤツでしょ?」



黒幕 「ダイカットカードって何ですか?」

ハッピー 「大胆にカットされたカードです。」

 ・・・ 調べたらダイカットって”型抜き”って意味だった。適当すぎ。





今週はFUNKY MONKEY BABYSのお三方。2ndアルバムの”ファンキーモンキーベイビーズ2”のプロモーション。ケミカルのキャラクターがよくわからね。バンドやってる傍ら、お寺の副住職ってあたりも。



今週のゲスト: FUNKY MONKEY BABYS

          (ファンキー加藤♂、モン吉♂、DJケミカル♂)