バクステ外神田一丁目もえあずもえのあずき



わんこそばにはおかず8品(天ぷら、お刺身、山菜、なめこおろし、ひじきの煮つけ、漬物、のり、果物)と薬味4品(もみじおろし、ねぎ、くるみ、かつおぶし)が付いてくるよ




今回やってみて気づいたわんこそばのコツ




「A会議室」みてくれはった方はご存知かと思いますが、、
先日ついに念願の
わんこそばに初挑戦してきましたーー



挑戦したのは、関東で本格わんこそば体験ができるただひとつのお店
たち花さん



わんこそば食べ放題
要予約


おそばのつゆが飛び散るから、エプロンをつけます




セッティング完了したとこで、いざ挑戦スタート

と思いきや、、
もしかしてものすごい大食いの方ですか?と聞かれ、
普通よりは食べますと答えると、
たくさん茹でる用意するので少し待ってください
と言って準備してくれはりました
笑



しばらくして、いよいよスタート

テレビでよく見るみたいに、お給仕のお母さんがついてくれはって、掛け声とともにテンポよくおそばを入れてくれはります

物心ついたときからわんこそばに憧れてたから、本当にうれしくて感動

笑



美味しくてめちゃくちゃ楽しかったよヾ(@⌒ー⌒@)ノ
平均で男性60~70杯、女性で50杯ぐらいいけるそうです

ちなみに女性は80杯、男性は100杯を達成すると記念品がもらえて、お店の達成帳に名前を残すことができます

ももクロさんやいろんな有名人の方々もここで挑戦されてます






1.飲み物をたっぷり飲みつつ、焦らずちゃんと噛みながら食べるべし

あんまり水分とらへんほおがいいと思って、お水とらずにおそばを飲むように食べてたら、10分経過したぐらいから食道のあたりにつかえて窒息しそうになりました
笑

お茶とかを飲んで胃に流すことが重要かも

2.お手洗いを済ませてから挑戦するべし

途中でお手洗いいきたくなってしまったけど、休憩禁止やから困りました

でもなんだかんだで最初に自分で設定した目標に達成したよ





終わったあとは店内で見てた他のお客さん達からも拍手もらいました
笑


もえあずと大食い対決したいってゆってくれはる方がたまにいるので、ぜひこのお店で挑戦してきていただきたいです

もし記録抜かれたら、さらに上回るように挑戦してきます
笑

今回伺った【たち花】さんは、撮影も快くOKしてくれはったし、店員さんも本当にみなさん優しい方々で、食べてるときも「がんばって」とか応援してくれはって、気持ちよく挑戦できました

本当にオススメのお店です

ほなね



