トンネルビーチから帰還した我々は、ダニーデンの市内散策をすることにやる気なしピスケ

ダニーデンといえば!
ヨーロピアンぽい建物がたくさん並んでいる歴史ある町なのだが、それでも200年ぐらいかしら…w

まずはダニーデンの駅舎気合いピスケ
{3A542481-0899-4CAE-9911-CC7660A8B06D}

この重厚感…素敵やなぁつながる花1つながる花2

{E0CAFC66-C941-43E0-B0E2-06A31E19BA1D}

列車も走ってるよ!

{ABF1C645-5C3F-4463-8344-3D0E4ED636F4}


…1時間に一本あるかないか(^_^)


時計棟も立派です気合いピスケ
{AD76BF23-AA69-453F-B000-722B84B4667F}

駅舎の中は誰でもプラットフォームに入れるシステムあんぐりピスケ
{33B60F45-9D39-4E79-9962-78514F1E38AF}

黄色い線までおさがりください
{0A66E8C2-2CA0-43C0-B4B6-2736B7AB9BD3}


{019A9948-A378-48FC-A6BC-D86542906DC6}

そのあとは前日に花火が打ち上がったオクタゴンのすぐ近くにある教会に
ファーストチャーチだったかなんだったか忘れたが
{A05F919D-67D0-47A9-AF37-787E896BC909}


中はこんな感じ
{273BCCFB-1372-4CC4-A2A8-24EA0F29C9C0}

まぁー、どうってことない無気力ピスケ
 

オタゴ大学にも行ってみた。

{79625F11-AA88-425A-B4D2-9FFEB63DC272}


どこもかしこも修繕工事中で写真を収めるの大変w

{2FEA99AA-B47D-4957-A7B6-25C9A7B8A70F}

ハリポタのホグワーツに似通ったデザインが多々あるのは、やはりオタクとしては楽しいてへぺろうさぎ


世界ギネス記録にも登録されている
世界一、急な坂…ボルドウィンストリートにも行って来た。
{D8A3E3C0-EC04-4193-AB64-40FBB12EBE44}

最初らへんはまぁ、普通なんだが、坂終盤は本気できついw(2年前に行った)
{E7ED325D-1707-4258-8853-B1E908470443}


わたしは静観
弟は二往復w

坂の下には、証明書が買えるお土産ショップがあるのだが、

1枚2ドルと、かれこれ3年前と同じ値段!
{245A6F47-DF24-4FB5-AA47-6AD49CB157B8}