No.266 化粧水を求めて三千里⁈ | OLは青年海外協力隊になってドミニカ共和国へ

OLは青年海外協力隊になってドミニカ共和国へ

青年海外協力隊(27-1次隊)としてドミニカ共和国で生活した記録。コミュニティ開発。活動のこと・ドミ共の人々&文化のこと・観光情報など、現地に密着したからこそ言いたいこと&伝えたい情報

あ〜探した探した!

何軒行ったことやら!


帰国までもう少しなのにギリギリ足りなかった化粧水が欲しかっただけなのに。

この国の田舎には、それが売っていない(笑)

つまり女性達は化粧水を使っていないということです。

眉毛とかアイラインとかのアートメイクはガンガンにするくせに、
基礎的な肌のお手入れはしないのね。

洗顔フォームも、化粧水も売ってないんだもの。

水でバシャバシャ!ってやって終わりなんだろうか。


毎日こんな強い日差しを浴びているのに恐ろしい。


派遣前の皆様、化粧水は多めに持ってきた方がいいですよ。
あ、首都隊員の方は、店がたくさんあるし田舎とは品揃えが全然違うと思うので、そこまで心配しなくてもいいかもです。


関連記事↓
「ドミ共の化粧品事情」