本当に毎日ピストに乗ってまして・・・!
ピストに乗って半年(真冬の3ヶ月は乗っていないんですけど)
みなさんのお役に立てれば・・・ などと思いましてなるべく詳しく気が付いたことを書いていきます。
今日は、キーオスピンの入り口の部分が分かった気がします!!!
私的な部分的に練習した結果を!(間違ってたらごめんなさい)
動画は上手な諸先輩がたupしていただいていると思いますので
『準備』としては
・まず、バックサークルができていてください
・フロントリフトがある程度でも出来る!
(上記のポイントは、後日書いておきます)
『実践』
・バックサークルでフロントリフトしやすいペダルのポイント前後をワンハンドで乗れるようにする
・それが出来たら、上記のワンハンドに入るときにハンドルを余計に切ってBikeが内側に気持ちバンクするようにして遠心力を+してください。
・慣れてきたらフロントリフトするポイントをしっかり見つけておいて下さい
(わたしは右足が下気味のポイントです。時計でいえば2時40分って感じだとおもいます)
・ワンハンドでフロントリフトを壁をつかって練習!!!(ここが結構ヤバイっす。しかも割りと楽しいです)
・ここまでくれば、分かりますよね!かっこいいイメージは動画で出来上がっていると思いますので気合でGO!!!(ポイントはきっと手を振り出してからリフトアップ)
と、とりあえず本日はこれでMAX120°位でした。
これだけでもすげー楽しいです。本当に!
『あとがき』
この2,3日でここまでポイントがわかってきたのですが、その間で結構無理をしまして私の左手首、ひじはわりとやられています。くれぐれも無理はしないでくださいね。
きちんとポイントが揃えば凄く楽に前輪が浮いてきますから!
がんばっていきましょう。
あと出来れば、スタンディングのポイントとかから書いていきます。(参考になるのかな?)
あしたもがんばろー!!!