昨日は10時ジャストに退院し、透析クリニックに向かった。
クリニックでは、主任さんがシャントのチェックをして、月曜日の透析時に貼るリドカインテープの位置の指示をもらった。
ナースさんたちからは第一声『痩せたねぇ』だった。
入院中は、脚で血圧を測ってて、ずっと200前後だった。腕と脚の血圧差は、20〜30ほど脚の方が高いと言われているが、それにしても高い血圧だったので、ドライを毎回500gずつ下げてきたが、血圧はほとんど変化がなかった。
退院時には、入院時の−5kgのドライウエイトになったが、それでもBNP(B型ナトリウム利尿ペプチド)が300近かった。
夕食はエビフライが食べたかったので、近所のとんかつ屋に向かった。
ご飯の量を半分にしてもらったが、それでも全体の半分強しか食べられなかった。
入院で胃が小さくなったんだろうか?