今日は夜に焼肉を食べに行くために、夜間透析を昼間透析に変更した。

うちのクリニックは、月水金の昼間透析をAコース、火木土の昼間透析をBコース、月水金の夜間透析をCコースと呼んでいる。


今日はCコースからAコースへの変更である。


いつもは、金曜日の夜間透析を土曜日の昼間透析に変更することが多いので、CコースからBコースへの変更となる。


昼間透析では、朝8時にクリニックに入ることができ、順番表に名前を書くことになる。

Bコースのときは、8時過ぎに着くようにしているが、それでも4番以内の順番であるが、Aコースではそういうわけには行かない。

ナースさんの話によると、8時前にすでに10人くらいが並んでいるらしい。

何と先頭の患者さんは6:30に来てるらしい。(驚)


今回、Aコースに変更するにあたり、師長から9:30ごろ来れば、そんなに待たずに穿刺ができると言われた。

言われたとおり9:30に来院すると37番目で透析開始が9:58だった。


15時で打ち切りなので、トイレ中断をすると5時間透析ができないことになる。