岡山城は烏城(うじょう)、松本城は烏城(からすじょう)だとずっと思ってたけど、松本城の方は違ったようだ。

松本城のホームページを見ると、『松本城の別名について 烏(からす)城は誤りです』と書いてあった。


説明を見てみると、
松本城は外壁面上の板に塗られた黒漆(くろうるし)の色から『黒い城』=『烏城(からすじょう)』と呼ぶ人もいますが、文献上で『烏城』と呼ばれていた記述は見つかっていません。
そのため、『松本城の別名は烏城ではない』というのが、松本城管理事務所の公式見解です。
ちなみに、松本城の別名は松本城の前身であった『深志城(ふかしじょう)』です。
とある。

知らなかったなぁ。