昨日は午後休を取って、泌尿器科と消化器内科を受診した。
コロナ禍のころと違って、ずいぶん外来の患者さんが増えてた。
泌尿器科では、腎臓癌による両側腎摘出から9年経ったので、先生から来年には卒業ですねと嬉しい言葉をもらった。
消化器内科では、2年に1度の大腸ファイバーの予約を半年後に入れた。
大腸ファイバーといっても、大腸を摘出しているので、あのイヤな下剤を飲まず、検査の直前に浣腸するだけなので気が楽である。(汗)
病院から帰りに、以前はちょくちょく利用してた喫茶店の前を通ったので、思わず吸い込まれるように入ってしまった。
このお店はちょっと変わった食事のメニューがあり、注文したのは『パンデミグラタン』。
角切りにした食パンにデミグラスソース、黄身、チーズを乗せてオープン焼きにしたもの。
軽めのパンなので、小腹が空いたときにはもってこい。
それに、このお店のデミグラスソースが秀逸で、フライパンがアツアツじゃなければ舐めたいくらい。(笑)
これで550円は安いと思うし、モーニングのときには350円で食べることができる。
久しぶりにこのお店のデミグラスソースを食べることができて大満足だった。