寝覚の床は、浦島太郎が竜宮城から戻ってきてから、釣りをしながら余生を過ごしたところだと言われている。
近くのお寺には、浦島太郎が使ったとされる釣り竿が奉納されている。
また、帝釈峡(広島県)、長門峡(山口県)、豪渓(岡山県)、昇仙峡(山梨県)と並んで、日本5大名峡のひとつである。
この景勝を楽しむために、絶景すぎるトイレがある。
残念ながら、女性専用なので、写真を撮るわけにいかないので、YouTubeの動画を貼っておく。
マジックミラーになっているので、外からは覗かれることはないが、どうしても気になる人は、ロールスクリーンがあるので、それを下ろしてすることになる。
男性だと、キ◯◯マが縮みあがるという表現をするけど、女性の場合はどういうんだろう?(爆)
