伊豆の土肥に打合せに出かけた。
途中、Google MAPを見てると、『頼朝運試しの石』というのがあったので、打合せ後に寄ってみた。


調べてみると、源頼朝が未来を占うときに、石を一刀両断したところ、真っ二つに割れたと言われてるようだ。

伊豆には、至る所に頼朝の何らかの石があるようだが、その中では一番有名らしい。

その『運試しの石』がこちら。



確かに割れた跡があるけど・・・。(汗)


この石、何か看板がある訳ではなく、Google MAPを頼りに探し当てた。


せっかく大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で頼朝ブームなんだから、整備すれば良かったのに。