5回目のワクチンは、モデルナの2価ワクチンBA.1だった。

全5回は、2P3M(ファイザー、ファイザー、モデルナ、モデルナ、モデルナ)になった。

副反応は、いずれもモデルナワクチンで起きた。


3回目と4回目の副反応は、いずれも同じ症状で、38℃程度の発熱と強いけん怠感で、発熱はすぐに治まったが、けん怠感は2日間続いた。2日間ともカロナールを服用した。


5回目の副反応は、38℃程度の発熱、強いけん怠感、関節痛、鼻水、咳である。

発熱は1日、けん怠感は3日、関節痛は3日、鼻水は4日、咳は5日経っても治まってない。

カロナールは3日間服用した。

特に閉口したのは、関節痛と咳(湿性咳嗽)である。

関節痛のときは、どんな格好で寝ても、痛くてすぐに寝が覚めてしまった。

咳のひどいときには、5分に1回くらい起き、数回に1回はむせるように咳き込んだ。これも、寝られない原因だった。


この副反応をみていた娘から、『これだったら、感染した方が症状が軽いんじゃない?』と言われた。

確かに、会社の周りの感染した人から、2日くらい発熱があるだけで、自宅療養中はヒマで仕方なかったという話をよく聞いた。後遺症で苦しんでる人もいないし。


とにかく、早く治まって欲しい。