臨時透析先を探すには、https://透析検索.comで必要事項を入力していくつかの候補病院を選ぶ。
さらにその中から、駅に近い(公共機関による出張の場合)とか、より細かい希望に沿った病院を3つくらい選び、病院のホームページを確認して希望順を決めて、それぞれの施設に電話をかけることになる。
コロナ禍で受け入れを中止しているのは仕方ないことだと理解しているので、下の病院のようにせめてホームページにはそのことを記載して欲しい。
最悪なのは、受付に電話すると透析室に回された挙句、コロナ禍で受入中止を言われること。
受付に申し送りしておくだけでいいんじゃない。
透析室に電話を回されただけで、受け入れ可能かと期待を持ってしまうんだよなぁ。
京都で臨時透析先を探してたときに、細かく臨時透析の受け入れ中止や再開をホームページで公表している病院を見つけた。
もちろん、第一希望にして、無事予約が取れた。