1ヶ月という最短でPTAした日(ステントグラフトを埋めた日でもあるが)、気分的にがんばったので、うなぎを食べることにした。

仕事納めのときに出前でとったうなぎ弁当が美味しかったので、今年の食べぞめは密かにこのお店にしようと決めていた。

仕事が休みだった友だちを誘って、『鰻う おか冨士』さんに出かけた。
このお店は、うなぎの名店『うな富士』の唯一ののれん分けのお店である。




下にお湯をはって冷めにくくした容器で出てきた白焼き。
写真からも肉厚なのがよく分かる。
もう少し焼き色のある方が好みであるが、充分おいしくいただいた。


うな富士の名物である肝入りうな丼は、残念ながら売り切れだったので、普通のうな丼にした。
こちらも肉厚のうなぎにあっさり目のタレで、皮目がよく焼けてて文句なしのおいしさだった。




さて、今年は何回うなぎにありつけるかな。