雨の中、大阪出張だった。

消費期限が購入した日なので、なかなか買ってこられなかった喜八洲(きやす)総本舗のみたらし団子。

10人ほど並んでいて、注文の内容を聞いてたら、こげ多めの人が多かったが、こげが多い方が美味しいので、迷わず『こげこげ』を注文した。




みたらし団子というと丸い団子が普通だけど、ここのは俵型である。これは、炙ったときに焦げ目がつきやすく、タレもよくからむからだとか。




注文を受けてから希望どおりの焦げ目をつけてくれる。




たっぷりのタレも魅力なんだよね。
普通のみたらし団子のタレと違って昆布出汁なので、あっさりしてるけどコクのある甘さに中毒性さえ感じる。

うちでは食べた後のタレを捨てずに、バニラアイスクリームにかけて食べる。(汗)
もちろん、ご飯にかけても美味しい。