金曜、土曜と東京出張だった。

前にテレビで観て気になってた『四角いハンバーグ』のお店に行ってきた。(相変わらずミーハー。)


お店のホームページによると、『伝統的な調理法と最新のテクノロジーが合わさり生まれた、新時代のハンバーグ。フランス料理でよく用いるテリーヌ型を使って直方体のハンバーグに仕上げている。パティをいきなり焼き上げるのではなく、専用の器具を用いて分子調理を行うので、パティから水分が大幅に失われることを防ぎ、隅々まで旨みを閉じ込めるている。』とある。







さっそくやってきたが、何かが足りないと思ったら、申しわけなさそうなマリネがほんの少しあるだけでサラダがない。




ハンバーグのアップ。
黄色いのはお店の人の勧めでつけた、『焦がしチーズ』のトッピング。
緑のは、わさびソース。




はっきり言って、肉がパサついてて美味しくなかった。ソースをつけないと食べられない感じかな。

さわやかのハンバーグの方が何倍も美味しい。