クリニックのナースさんで一人だけ下の写真のようなかっぽう着(正式名称は、予防衣のようである)を着てる人がいる。そう。このブログでは登場回数の多いドSナースさんである。

目立ちたがり屋なのか、寒がり屋なのか分からないが。(笑)


10年前に今のクリニックで透析を受け始めたときは青いかっぽう着だけを着ていたので、患者さんたちからは『青い悪魔』と呼ばれていた。

悪魔と言うとどんなに恐ろしいナースさんなんだと思うけど、意味的には『悪魔ちゃん』くらいで親しみが込められているようである。

2020年1月にナース服が一新されたときには、ブルー、イエロー、ピンクのかっぽう着を着るようになった。

で、いつの間にかついたあだ名が『3色悪魔』だった。(笑)

今週の月曜日に透析に行くと、見かけないオレンジのかっぽう着を着ている人がいた。
新人さんかと思ったが、そうではなく新色のかっぽう着だった。

『4色悪魔』決定!(爆)