不織布マスクの上下はワイヤーが入っているのですぐ分かる。
新型コロナが流行り始めたころ、不織布マスクの裏表は、プリーツが下向きになる面が表だと教わった。プリーツが上向きだと、花粉や菌がプリーツに溜まるから。
それ以来、○○のひとつ覚えのようにしていた。
あるとき、ドSナースさんが、プリーツを上向きにしてマスクをつけてたので、それを指摘すると、プリーツの種類が違うから上向きで正しいんだよと言われた。
調べてみると、階段式プリーツマスクとオメガ式プリーツマスクの2種類あることが分かった。
階段式プリーツマスク
オメガ式プリーツマスク
オメガ式プリーツマスクは、上下に開いたときに凸になる面が表になるので、プリーツは上向きになる。
気づかせてくれて、ありがとう!