木曜日の夜、足の爪を切るときに両足の親指が腫れてて、指で押さえると痛みがあった。


さっそく金曜日の透析のときに診てもらうと、左足の方は化膿してた。どうやら巻き爪によるものだったが、化膿してるのに歩くときに痛みがなかったことの方が心配。


院長先生の回診日だったので、回診の前に少し処置をしてもらい、そのときに近くのHクリニックがいいと聞いたので、すぐにネットで翌日の土曜日に予約を入れた。


回診のときに爪のカットを指示されたけど、Hクリニックを受診することを伝えると爪のカットは中止となった。


回診後、処置の続きをしてもらったが、その際、末梢をいじるので血圧が下がるかもしれないと言われた。

処置を始めて5分くらいして目の前が暗くなってきたので、慌てて血圧を計ると70台に急降下していた。


後でナースさんに聞いたら、血管末梢神経反射って言うらしい。


処置を止め、枕をはずし、除水を中止し、さらに100ccほど補水したが、その後の血圧は90台で推移し、返血後の血圧は99だった。


週末だったけど、ドライウエイトより1kgプラスで終わった。


また、テーピングや脱脂綿をコヨリにして爪の間に詰めて痛みをやわらげる方法を教えてもらった。