今週も日本透析医会から透析患者さんの新型コロナウイルス感染者数の発表があった。
 
透析患者の感染者は、32名増えて1205名に、死亡者数は9名増えて157名だった
感染者が増えた地域は、南関東地区が8名、東京地区8名、近畿地区が2名、大阪地区が10名、福岡地区が4名だった。
死亡者は、南関東地区が7名、福岡地区が2名だった。(詳細は、こちら
 
2019年末の透析患者数が344640人なので、透析患者の10万人当たりの感染者数は、
32/344640✖️100000=9人となる。
 
北関東以北は、感染者数が増えていないが、大阪の10名には驚いた。クラスターが発生してるんだろうか?死亡者増えたのが南関東地区と福岡地区の2地区だけだった。