11月13日付で日本透析医会より、『COVID-19の第3波に備えた透析施設での感染対策の徹底について(お願い)』が発表された。
内容は、『東京都内では、連日100人以上の新規感染者が発生しており、これは第3波の始まりと考えられる状況である。透析患者においては、10/30~11/6の1週間に6人の患者が増加しており、透析患者の入院可能なベッド数がひっ迫している。
各透析施設は、COVID-19受入れ施設の負担にならないように、充分な感染対策の徹底が望まれる。
当会で作成した「新型コロナウイルス感染症に対する透析施設での対応について(第5報)」を参考に、今一度、感染対策の見直しおよび徹底をお願いする。』である。(詳しくは、こちら。)
うちのクリニックのナースさんの中には、爪が伸びたままになってたり、サージカルマスクでないマスクをつけてる人がいるかな。
ここは、生活委員にがんばってもらおう。