博多に来ている。
最近出歩いてばかりだけど、臨時透析をオーダーしなければクリニックにはバレないはず。
頻繁に県外に行ってると受持ちナースの生活委員に叱られるからね。(汗)

中洲川端でランチのお店を物色してたら、マクロビオティックなるなんとなく身体に良さげなお店があったので、入ってしまった。
最近、お出かけが多くて美味しいものばかり食べていたので、身体が優しい食べ物を要求しているようだ。

注文したのは、おみおつけプレート(玄米ごはん、季節野菜のみそ汁、冷やっこ、切干大根、大豆ハンバーグ、おつけもの)

みそ汁は根菜類が多く、玄米ごはんもよく噛む必要があったので、30分くらいかけてゆっくりいただいた。

食べながらネットで検索すると近くに福岡アジア美術館があり、『ちびまる子ちゃん展』が開かれてた。
ネット予約が必要だったけど、ダメ元で受付に行ってみると、予約なしで入ることができた。

会場内は撮影が禁止だったが、最後の実物大模型のコーナーだけは撮影OKだった。

会場の入り口には、まるちゃんの身長を基準にしたクラスメイトの一覧があり、微妙な身長の違いを描き分けてたんだと妙に感心してしまった。

原画やセル画を見てるとなんだかほっこりしてしまった。