現在、3種類のマスクを使い分けている。
◯原価マスク
マスク不足のときにネットで購入したもので、転売防止のために箱に販売価格が記載されている。
一般的な不織布マスクだけど、個別包装なので、車や鞄に入れてある。
◯カインズマスク
口もとにもワイヤーの入ったダブルワイヤーで、しゃべったときにマスクがペコペコしないので、プレゼンやよくしゃべることが分かっているときに使っている。

◯セブンマスク
不織布の肌触りがとっても気持ちいい。長時間掛けていても耳が痛くならないので、長く掛けるときに愛用している。しかも、個別包装である。でも、今は7枚入りしか手に入らない。