今週も日本透析医会から透析患者さんの新型コロナウイルス感染者数の発表があった。感染者は3名増えて99名に、死亡者数は2名増えて16名になった。

感染者、死亡者は、東京地区と近畿地区で、それ以外の地域は感染者、死亡者ともゼロであった。(詳細は、こちら。)

 

今回、初めて50歳代で亡くなられた方がいた。

バックボーンは分からないけど、若くても気をつけないといけない。

 

相変わらず中国四国地方では、感染者ゼロが続いている。

 

いろいろな医療機関でクラスターが発生しているが、100名近く透析患者が感染しても透析施設でクラスターが発生したというニュースは今のところない。

透析患者は、日ごろからマスクや手洗いの励行を実施しているので、意外にも感染しにくいのかもしれない。油断は禁物だけど。