『夜のグラノーラ』と聞いて精力増強を思い浮かべた人、不正解です。でも、正常な思考回路です。なぜなら、僕も同じことを考えたから。(笑)

浜松の有名なお土産で『うなぎパイ』があるけど、こちらのサブタイトルには『夜のお菓子』とあり、ちまたでは精力うんぬんと言われている。(本来の理由は違うようだけど)


『夜のグラノーラ』は、20時以降に食べても大丈夫なように油、砂糖、小麦粉を使ってないようだ。もちろん、素材のすべては熊本産である。



『風雅巻き』というちょっと変わった海苔巻き。海苔で巻いてあるのは、大豆やピーナッツなどの豆類。風雅という海苔屋さんが出しているので、海苔の風味がなんとも言えず美味しい。



他には、『森の辛子れんこん』も購入した。

もちろん、次女から要望のあった551のちまき、豚まん、焼売も忘れずに買った。