夜は透析なので、昼に名物の馬肉でも食べようと思ってたが、同僚が馬肉NGだったので、連れて来られたのが、こちらのお店。


熊本に来て、トンカツかと思ったけど、食べてみてビックリ。


歯がいらないかと思うくらい柔らかい肉で、粗めのパン粉も軽く仕上がってて、いくらでも食べられそうだった。

人気のお店らしく帰るころには行列になってた。あとで調べたら、食べログ100名店のお店だった。

夜は熊本県で初の臨時透析を受けた。
宮崎県で受ければ、九州全県制覇となる。


他の患者さんと完全に隔離された場所での透析だった。
ここの施設も6時間透析の患者さんが多かったが、伊万里の病院とは違いゲストの人は4時間透析でも大丈夫とのことだった。


入院設備のある病院だったので、出された食事も美味しかった。暑い日だったので、氷入りのお茶は嬉しかった。
食事をしてしばらくすると消灯した。


担当のナースさんは、元フジテレビアナウンサーの平井理央さんを可愛くした感じのとっても気さくな人だった。

初めてのところで、緊張してたのかトイレ中断はなかった。(汗)

透析帰りに同僚たちと合流し、マー油と揚げニンニクチップの熊本ラーメンを食べてきた。


もう一泊してから、名古屋に帰る予定。
さて、今日の夜は何を食べようかな?