芋、芋、芋SSA(さいたまスーパーアリーナ)のライブの前に川越に立ち寄った。川越は、小江戸と呼ばれ、古い町並みが点在している。また、川越氷川神社は、縁結びで有名である。小江戸川越のシンボル『時の鐘』。今でも1日4回、自動で鐘を鳴らしている。スタバも町並みに合わせた外観だった。芋が有名なようで、そこらじゅうで芋を使ったお菓子が売ってた。そんな中、ランチは『さつまいものミニ懐石』。最初は大した量じゃないと思っていたが、意外と満腹になった。おかげで、その後は食べ歩きができなかった。唯一口にしたのは、レモネード。(笑)さつまいもを満喫したので、カリメートを2包飲んでおいた。