豊田市美術館は、谷口吉生氏による設計である。
氏により設計された有名な建物は、ニューヨーク近代美術館(MoMA)新館、葛西臨海水族園などがある。
調べてみたら、大好きな金沢の鈴木大拙館も氏による設計だった。

水平と垂直のラインだけで構成された建物は、まさにモダニズム建築。

訪れたのが雨上がりだったので気づいたけど、床に水勾配がとってなくて、まったくの水平だった。
では、水はどこに捌けるのかというと、通常の目地のところから落ちるようである。
なんだか複雑な構造のような気がするけど。



そういえば、事前にインスタ等で知っていたが、クリムト展の開催期間中だけ販売しているクラフトコーラを飲んでみた。

小学生のときに初めて飲んだコーラのあの薬くさい感じがして懐かしかった。甘くないので、しばらく飲み進めるとクセになる感じの味だった。