出張のたびにお土産を買う必要はないんだけど、いつものように駅でお土産を物色した。
やはりと言うか、丹波の黒豆を使ったお菓子が多い。
そんな中、購入したのは、こちらの海軍カレー。
舞鶴のお土産だけど、気にしない。(笑)
先週行った大阪では、時間がなくて551の豚まんを買えなかったから、帰りの大津SAのお店で購入。
事前に大津SAに551蓬莱があることを調べていたから、551の保冷パックを持参した。(汗)
定番の豚まんとシュウマイ。
前にテレビで放送されてたけど、551蓬莱のお店は、工場から2時間くらいまでのところにしかお店を出さないらしい。
その理由は、お店に届くときに生地の状態が最高になるようにしてるから。しかも、近くのお店には生地をお湯で練り、遠くのお店には氷水で生地を練って、生地の熟成をコントロールしてるんだって。
551蓬莱、凄すぎ。
今回は、中華ちまきがあったので、初めて購入した。味はどうかなぁ?



