いつも予約してたところが、満床で断られ、そこから数件の病院に断られ、ようやく今回の病院で行えることになった。
電話してる中で、気づいたこと。
○5時間透析が標準
高齢者を除いて、福岡では5時間透析が標準。
これは、透析導入病院の九州大学病院や福岡大学病院が最初から5時間で行ってるかららしい。
○火木土も夜間透析
電話した博多駅近くの病院は、ほとんどが火木土でも夜間透析を行ってた。
ブラウン管テレビがなんとも古めかしい。(笑)
でも、Winkの相田翔子似の助手さんと穿刺はキリッとした木村文乃似のナースさんだっから、なんとなくウキウキ。(汗)
