ネットで納豆のタレを先に入れるか、後から入れるかの論争になってることは知ってた。
きっかけとなった、『孤独のグルメ』もちゃんと観てた。(汗)
『孤独のグルメ』の松重豊さん演じる井之頭五郎が納豆を食べたときに、先にタレを入れてから掻き混ぜたために、ネットが大騒ぎしたとか、しないとか。
透析中に必ず納豆を食べているので、この騒動を知った看護師さんやら助手さんがやたらと『先入れ派?後入れ派?どっちが美味しく食べられるの?』と聞いてくる。
専門家ではないので、どちらが正解かは知らないけど、自分は後入れ派だ。(詳しくは、こちら。)
先入れで食べたことがないので、美味しさを比べたこともない。
納豆の美味しさは、糸で決まると思っているので、いっぱい糸を引かせるかに腐心している。(笑)
混ぜる前に軽く塩を振れば糸が引きやすくなるんだけど、透析中には無理だよね。(汗)