ナースさんの計算間違いから、ヘパリンを減らしたけど、やはり多少残血(クロット)があるので、もとのヘパリンの量に戻ってしまった。
特に気になるような残血ではないと思うんだけどなぁ。
潰瘍性大腸炎や肝炎(いずれも何も症状がない)などで炎症反応が上がってきたりすると、ダイアライザーが詰まる恐れがあると言われたけど、あまり納得してない。
(炎症反応が上がってきたときに対処すればいいんじゃない。)
体感的には何も変化がないけど、何ごとも薬の量が増えるのはいい気分がしない。
ナースさんの計算間違いから、ヘパリンを減らしたけど、やはり多少残血(クロット)があるので、もとのヘパリンの量に戻ってしまった。
特に気になるような残血ではないと思うんだけどなぁ。
潰瘍性大腸炎や肝炎(いずれも何も症状がない)などで炎症反応が上がってきたりすると、ダイアライザーが詰まる恐れがあると言われたけど、あまり納得してない。
(炎症反応が上がってきたときに対処すればいいんじゃない。)
体感的には何も変化がないけど、何ごとも薬の量が増えるのはいい気分がしない。