問題を出しておいて、正解を知っているわけではないので、悪しからず。(笑)
問題は、堤防道路を側道から入ろうとしている丸で囲ったトラックのウインカーです。
自分がいる車線が渋滞で停まっていたので、50台以上は見てました。
すると、右ウインカーが30%、左ウインカーが30%、残りの40%はこのトラックのようにウインカーなし。
もしこの側道が堤防道路に直角に交わってれば、間違いなく左ウインカー。
側道が堤防道路に平行に走っていれば、高速から入る場合と同じく右ウインカー。
側道と堤防道路が30°ぐらいなときは、どっちのウインカーが正解なんだろうか???
自分の場合は、ハンドルを切る方向のウインカーをつけるから、左のウインカーかな。
問題は、堤防道路を側道から入ろうとしている丸で囲ったトラックのウインカーです。
自分がいる車線が渋滞で停まっていたので、50台以上は見てました。
すると、右ウインカーが30%、左ウインカーが30%、残りの40%はこのトラックのようにウインカーなし。
もしこの側道が堤防道路に直角に交わってれば、間違いなく左ウインカー。
側道が堤防道路に平行に走っていれば、高速から入る場合と同じく右ウインカー。
側道と堤防道路が30°ぐらいなときは、どっちのウインカーが正解なんだろうか???
自分の場合は、ハンドルを切る方向のウインカーをつけるから、左のウインカーかな。
