ホームページに、当日券は時間の予約を取らないといけないようなことが、書いてあったが、普通に展望台のエレベーターに乗れた。
ただ、団体さんがいたので、20分くらいは並んだかな。
エレベータ乗り場から60Fの展望台まで、約45秒で到着した。
まずは、梅田方向。
 
 
よく見ると大阪城が見えるかな。
冬の晴れた日だと京都タワーまで見えるみたいだけど・・・。
足元を見てみると。
 
やっぱり、高いよね。
展望台をグルッと回っていたら、『ヘリポートツアー』というものを見つけた。
ツアー料金は500円で、障害者割引はなかった。
これは、ビルのテッペンのところにあるヘリポートまで階段を60段くらい登るツアーのようで、人数制限があったので、さっそく申し込んだ。
 
思ったほど、風が強くなく、開放感のあるツアーだった。
形式は展望台からとあまり変わらなかった。
カメラとかを落とす恐れがあるので、柵に近づいての撮影はできなかった。
意外と楽しめたツアーだった。
 
ただ、団体さんがいたので、20分くらいは並んだかな。
エレベータ乗り場から60Fの展望台まで、約45秒で到着した。
まずは、梅田方向。
よく見ると大阪城が見えるかな。
冬の晴れた日だと京都タワーまで見えるみたいだけど・・・。
足元を見てみると。
やっぱり、高いよね。
展望台をグルッと回っていたら、『ヘリポートツアー』というものを見つけた。
ツアー料金は500円で、障害者割引はなかった。
これは、ビルのテッペンのところにあるヘリポートまで階段を60段くらい登るツアーのようで、人数制限があったので、さっそく申し込んだ。
思ったほど、風が強くなく、開放感のあるツアーだった。
形式は展望台からとあまり変わらなかった。
カメラとかを落とす恐れがあるので、柵に近づいての撮影はできなかった。
意外と楽しめたツアーだった。


