最近の私立大学の入試の多様化にはついて行けない。

大きく分けると4つある。
・推薦入試(指定校推薦、公募推薦、スポーツ推薦、自己アピール推薦)
・AO(アドミッション・オフィス)入試
・センター試験利用入試
・一般入試(前期、後期)

娘たちの高校でもセンター試験を受けて国公立を目指している生徒もいるけど、多くは推薦入試を希望するようだ。
休みがちな生徒でさえ、指定校推薦を希望しているのにはビックリした。

指定校推薦は単願なので落とされることはないが、公募推薦の場合は、併願なのでそこそこ落とされてる。

うちの二人の娘は、いずれも指定校推薦で早々と合格してしまい、遊びほうけている。

ホントは自衛官か警察官になって欲しかったんだけど、長女は保育士、次女は理学療法士を目指すらしい。