明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
今年はディズニーランドとディズニーシーを楽しんでた。
今回はカウントダウンが終わったらシーに行く予定だったので、ファストパスは取らずに、いきなりブルーバイユ(カリブの海賊のレストラン)に向かったところ、一番乗りだった。

誰もいないブルーバイユ。(結構貴重な写真だと思うけど)
食事のあとは、改装したジャングルクルーズでゲストアシスタンスカードをゲット。
45分後だったので、ホントはダメなんだけど、カリブの海賊に乗り、ポップコーンを買ってから、ジャングルクルーズを楽しんだ。
次に、甥っ子がスペースマウンテンに乗りたいと言うので、アシスタンスカードで90分待ちだった。
この待ちの間に、スターツアーズを楽しみ、お土産を買った。
スペースマウンテンが終わると、23:15だったので、シーに向かうことを考え、ワールドバザー近くでカウントダウンを見た。
あまりの人混みで2015のシンデレラ城が撮れなかったが、強風で花火がないものだと思ってたが、風が弱くなって花火が見られたのは良かった。
早めにシーに向かえたので、リゾートライナーも並ばずに乗れ、12:40にはシーに並べた。(1時から入園できる)

タワーオブテラーが120分待ちだったのでパスし、トイ・ストーリーマニアに向かった。
人気のアトラクションなので、アシスタンスカードは1回しか使えないと言われた。
この待ち時間を利用して、アクアトピアとストームライダーに行ってきた。
寒かったせいか、いつも人気のアクアトピアが待ち時間ゼロだった。

トイ・ストーリーマニアは初で、最初はバズライトイヤーみたいに子どもだましのようなものだと思ってたが、意外とおもしろかった。
インディージョーンズに行くと100分待ちだったので、その間に一眠りしようと、地下のリトルマーメイドに行くと同じような考えの人がそこらじゅうで横になってた。
運良く一番奥まったところを確保できたのでグッスリ寝られた。
車で寝るより良かったかもしれない。
インディージョーンズに乗ったあとは、クリニックへのお年賀などを買って、7時ごろにはランドの駐車場に着いた。
なかなか効率良く回れて、大満足だった。

今年も楽しい一年にするぞ!
本年もよろしくお願いします
今年はディズニーランドとディズニーシーを楽しんでた。
今回はカウントダウンが終わったらシーに行く予定だったので、ファストパスは取らずに、いきなりブルーバイユ(カリブの海賊のレストラン)に向かったところ、一番乗りだった。

誰もいないブルーバイユ。(結構貴重な写真だと思うけど)
食事のあとは、改装したジャングルクルーズでゲストアシスタンスカードをゲット。
45分後だったので、ホントはダメなんだけど、カリブの海賊に乗り、ポップコーンを買ってから、ジャングルクルーズを楽しんだ。
次に、甥っ子がスペースマウンテンに乗りたいと言うので、アシスタンスカードで90分待ちだった。
この待ちの間に、スターツアーズを楽しみ、お土産を買った。
スペースマウンテンが終わると、23:15だったので、シーに向かうことを考え、ワールドバザー近くでカウントダウンを見た。
あまりの人混みで2015のシンデレラ城が撮れなかったが、強風で花火がないものだと思ってたが、風が弱くなって花火が見られたのは良かった。
早めにシーに向かえたので、リゾートライナーも並ばずに乗れ、12:40にはシーに並べた。(1時から入園できる)

タワーオブテラーが120分待ちだったのでパスし、トイ・ストーリーマニアに向かった。
人気のアトラクションなので、アシスタンスカードは1回しか使えないと言われた。
この待ち時間を利用して、アクアトピアとストームライダーに行ってきた。
寒かったせいか、いつも人気のアクアトピアが待ち時間ゼロだった。

トイ・ストーリーマニアは初で、最初はバズライトイヤーみたいに子どもだましのようなものだと思ってたが、意外とおもしろかった。
インディージョーンズに行くと100分待ちだったので、その間に一眠りしようと、地下のリトルマーメイドに行くと同じような考えの人がそこらじゅうで横になってた。
運良く一番奥まったところを確保できたのでグッスリ寝られた。
車で寝るより良かったかもしれない。
インディージョーンズに乗ったあとは、クリニックへのお年賀などを買って、7時ごろにはランドの駐車場に着いた。
なかなか効率良く回れて、大満足だった。

今年も楽しい一年にするぞ!