昨日の透析時に、女房からLINEで下の娘の熱が38.7℃だと連絡が来た。
恐らく、連休中にジョハンの試合でずっと屋外にいたためだと思うから、意識障害などの他の症状が出たら迷わず救急車を呼ぶように伝えた。
特に日曜日は、陽射しも強烈で気温が急激に高くなってたので、日焼け止めを塗ってたにもかかわらず日焼けで顔が真っ赤だった。
カーマインローションが見当たらなかったので、取りあえず冷やした方がいいと言うことで、冷えピタやアイスノンを身体中に貼って休んだ。
その日は特に熱も出なかったんだけど、丸一日経って熱が出てきたようだ。
そういえば、最近熱中症という言葉はよく聞くけど、日射病は聞かなくなった。
ヒマだったので、いろいろ調べてみると、熱中症は『高温の環境下での全身の障害の総称』だそうで、熱けいれんや熱疲労、熱射病が含まれるらしい。
日射病は、『熱射病の中の太陽光が熱源になっているもの』を言うんだそうだ。
つまり、熱中症>熱射病>日射病という関係になる。
今朝は、体温が37.0℃になってたので、部活を一日休んで休養を取ることにした。
普段から運動している娘でもこんなになっちゃうんだから、ここのところ気温の上昇が激しいので、水分補給をこまめにして気をつけないと・・・。
恐らく、連休中にジョハンの試合でずっと屋外にいたためだと思うから、意識障害などの他の症状が出たら迷わず救急車を呼ぶように伝えた。
特に日曜日は、陽射しも強烈で気温が急激に高くなってたので、日焼け止めを塗ってたにもかかわらず日焼けで顔が真っ赤だった。
カーマインローションが見当たらなかったので、取りあえず冷やした方がいいと言うことで、冷えピタやアイスノンを身体中に貼って休んだ。
その日は特に熱も出なかったんだけど、丸一日経って熱が出てきたようだ。
そういえば、最近熱中症という言葉はよく聞くけど、日射病は聞かなくなった。
ヒマだったので、いろいろ調べてみると、熱中症は『高温の環境下での全身の障害の総称』だそうで、熱けいれんや熱疲労、熱射病が含まれるらしい。
日射病は、『熱射病の中の太陽光が熱源になっているもの』を言うんだそうだ。
つまり、熱中症>熱射病>日射病という関係になる。
今朝は、体温が37.0℃になってたので、部活を一日休んで休養を取ることにした。
普段から運動している娘でもこんなになっちゃうんだから、ここのところ気温の上昇が激しいので、水分補給をこまめにして気をつけないと・・・。