名古屋人の海水浴のド定番『大あさり』。
海水浴と言わず海辺に行けば、必ず食す焼き大あさり。

土曜日に名古屋の繁華街:栄に出かけたとき、ランチの時間が過ぎていたので、仕方なく24時間営業の居酒屋に行った。
メニューを見ると、激安海鮮丼のほかに大あさりがあったので、迷わず注文した。


大あさり01

 


テーブルのコンロで焼くようだ。
焼き上がったものは見慣れてるけど、生の大あさりをまじまじと見ると、意外とグロテスクだった。

実はこの『大あさり』、あさりではなく『うちむらさき』という貝なのである。
あさりによく似た貝なので、『大あさり』と呼んでる。
三河湾や伊勢湾でしか獲れないため、このあたりでしか流通していないようだ。

どのくらい大きいかというと、


大あさり02

 


大人の手のひらぐらい。(この画像は、『西川きよしのご縁です』から引用)