1ヶ月前くらいから、足のスネのあたりに魚の鱗のようなものが出だした。
かゆみとかの症状がなかったけど、気になったので皮膚科を受診した。

結果、ぎょりんせん(魚鱗癬)。

文字どおり、魚の鱗(うろこ)のように皮膚がガサガサになる病気で透析患者にはよく起こるらしい。癬は、『たむし』のこと。

根本的な治療方法なく、ワセリンや尿素軟膏などで症状を抑えるらしい。

クリニックから、保湿剤としてヒルドイド・ローションを処方されているので、とりあえずそれを塗っておけばいいと言われた。

ま、軽い気持ちで家に帰ったけど、googleで魚鱗癬を画像検索したら、チョーびっくり。
ここから先は衝撃画像なので、注意して閲覧してください。















魚鱗癬




こんな画像が出てきたが、クリニックの患者さんで写真のような人を見たことがないけど、症状が進むとそうなるんだろうか???