今日は唐津(佐賀県)のF病院にて臨時透析。

この病院のロケーションがすばらしい!





目の前が松浦川で、遠くに唐津城、高島がなどが一望できる。
高島と言えば、宝くじ神社で有名なところだから、明日時間があれば寄ってこようかな。(笑)
もちろん、透析室からもバッチリ眺めることができる。

ところで、通過連絡運輸って知ってますか?
今回、名古屋から東海道・山陽新幹線で博多、福岡市営地下鉄で姪浜、JR筑肥線で唐津まで来た。
鉄道事業者は、JR東海=JR西日本=福岡市営地下鉄=JR九州となるが、名古屋から唐津まで1枚の乗車券で大丈夫で、もちらん全線障害者割引の対象だった。

この制度を知らないと、博多駅であらたに乗車券を買うところだった。

名古屋~唐津の乗車券代:11,400円

名古屋~博多の乗車券代:10,820円
博多~唐津の乗車券代 : 1,110円
           合 計 ) 11,930円

11,930-11,400=530円のお得。(笑)