昨日の透析時にたまたま例の技士さんがいたので、いろいろと聞いてみた。
装置の表示は、静脈圧<透析液圧となっているが、ダイアライザーの内部では静脈圧>透析液圧になっているため、除水ができるそうだ。
これは、圧力を測ってる場所の問題で、透析液圧センサー部には循環ポンプがあり、配管内部が陽圧であるためだそうだ。
こんがらがって、ますます分らなくなってきた。(汗)
本屋で技士さんのテキストでも読んでくるかな。
装置の表示は、静脈圧<透析液圧となっているが、ダイアライザーの内部では静脈圧>透析液圧になっているため、除水ができるそうだ。
これは、圧力を測ってる場所の問題で、透析液圧センサー部には循環ポンプがあり、配管内部が陽圧であるためだそうだ。
こんがらがって、ますます分らなくなってきた。(汗)
本屋で技士さんのテキストでも読んでくるかな。