お好み焼きを書いておいて、たこ焼きを書かないなんて・・・。

もちろん、たこ焼きにも名古屋風がある。(ホント名古屋は独特の文化だね。)

お好み焼きと同様に、こちらのお店もほとんど見かけなくなっちゃった。

で、名古屋風のたこ焼きはどんなものかというと、ひと言で言えば「キャベツがたくさん入って、しょうゆ味で、何もかけないもの」です。

具は、小さめのたこ(笑)、キャベツ、ネギ、天かす、アミエビ、魚粉、紅ショウガなどで、ひっくり返す前にしょうゆを具の中にたらす。

焼き上ったものには、ソースやかつお節など何もかけず、そのまま食べる。

たこ助

 

しょうゆの焦げた匂いと味で、メッチャうまいんだよなぁ。

子どものころは、焼き上がったたこ焼きを紙袋に入れてもらい、(何もかかってないから)手で直接つまんで食べてたよ。